忍者ブログ
訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミスター・ギブス
乗組員たち
愛するブラックパールに乗っていざ出航~




ちゃらちゃ~ ちゃらちゃんちゃんちゃんちゃ~ちゃちゃちゃら~







・・・一寸法師やん






そうそう、7月のCSでジョニーの『リバティーン』が数回放送されるよ~
全然誰にもお薦めできませんからしませんけど(笑)、私は見ま~す
なんでお薦めできないかは・・・見れば分かると思う(笑)
すっごくカッコいいんだけどすっごく●●い。
この『●●』に一体何ていう言葉を当てはめたら表現できるんだか、実は私もまだ分からないんだなぁ・・・ニホンゴムズカシイ
リバティーン』感想文

拍手

PR

あ、あれは何だ
新しいクラーケンか






わて





は・・・Hello, beastie(よう、怪物 )←名台詞


怪物ちゃうわい、ネコだわい





ヂャックが我が家のネコと対面してビビっていますが、彼女はヂャックを食べる気は無さそうです。
よって、デイヴィ・ジョーンズ・ロッカーへは行かずに済みそうです、良かったね、ヂャック

さて、昨日はレディ・ガガの素晴らしさに感動したり感涙したりしちゃいました
あの奇抜なファッションで引き気味でしたが、あんなに日本の事を思ってくれている理由はナンなんでしょう~・・・ファンじゃないので全然分からないんですけど、日本のために涙まで流す外タレさんは彼女くらいじゃない
まだ25歳だって、ビックリですね
さぞかし立派な育ち方をしたんだろうと思います。
ありがたやありがたや
彼女の育て方を聞いてみたいもんだ←ただ今絶賛育児壁にぶつかり中~

朝の番組(ZIP?)で、キスマイなんちゃらがデビューするとか言うニュースが出て、その時にコンサート映像が出たんだけど、司会席にいる鈴木杏樹さんが
『え??・・・あれ・・・光GENJI???』
というコメントをし、VTR明けでもまた
『ローラーブレードじゃなくてローラースケートなんですね。昔、光GENJIもやってましたよね
とコメント。
聞けば聞くほど言えば言うほど、彼らにますます『2番煎じ』を重ね塗りしていくようで、ちょっと気の毒になってしまった
だって、どう贔屓目に見ても【ローラースケート=キスマイ】より【ローラースケート=光GENJI】の人口の方がまだまだ日本人としては大多数だと思うのでねぇ・・。
なんでこんなもん履かせるんだって思ってるのかな~。
デビューのためなら・・って思ってるんだろうか??
何だか衣装も似てたように見えちゃったし・・・もしかして親(光GENJI)世代も取り込もうと思っての作戦かしら
そこはきっと入って来ないと思うよ、どうせ応援するならオリジナルへ行くでしょうよ、皆
だってそっちが青春だものっ
何か違うところがあるのかなって気持ちと、何も同じモノはないねって気持ちが入り乱れている三十路オバでございました

拍手

ひゃっほ~い
いやいやいやいや、思っていたよりうんと楽しめたのは私だけでしょうかっ
アイドル時代の話って聞いただけで、(またかよ~)っていうテンションになってしまってたんだけど、なんのなんの
どや顔する時に出るテロップが思いの外面白くて、和己くん以外は飛ばしちゃえ~って思ってたのに全部見ちまったぜ

アイドル時代の電話番号の入手方法なんかぜ~んぜん興味ないんですけど、あんなどや顔されたらリピるでしょ(笑)
他の人が話してるのを、お決まりの足組みスタイルで聞いてる時、スニーカーソックスが見えちゃってるところとか何気にめちゃ可愛いし
そして、同じようにライブをする大友さんのマイクパフォーマンスの話を、たぶん出演者の中で1番真剣に聞いていたのではないかと勝手に予想
あら、もしかしてどっかでマネ、もしくは参考にしようとしてますか、カズミさんっ
・・・なぁ~んて思って見てました

そして、まさかのJamRoom
いい感じで今までの力作があれこれ紹介されて、このままこの中のどれかの才能に日の目が当たればいいのに~~~と思ったりしたんですけどね
でも、絶対に出すだろと思ったらホントに出した亀の器ですが
あれちゃうや~ん、自分で作った作品じゃないや~ん、アイディアは和己くんだけど作ったのまこっちゃんや~ん
あれ作る時の和己くん、過去最高に笑ったんだから
あんなにいろんな分野で特異な才能を発揮してきた和己くんの、唯一ダメダメだったのが陶芸だと、今でも思ってるよワタシ(笑)
せっかくまこっちゃんがある程度器の形にしてくれたのに、ろくろ回してるうちに元の塊に戻しちゃったくせにぃ~~~(うちバラ参照・・・あ、まだ書いてなかったw)

それにしても、何回か見たあのCDで作った遺影
まさかおばあちゃんのアイロンで割ってたとは
なんか昔、あのアイロンを相方の実家の倉庫で見たことがあるようなないような・・・えっらい古いシロモノですよ、あれ(そこに食いつく?)

あの遺影の案も実際の作品もホントに素晴らしいと思うので、葬儀を楽しみにしとこ~っと





・・って、出来るかっ



私は一生見ないままで結構です



それにしても相変わらずやっぱ和己くんはカッコよくって可愛かった
そして、真逆で岩尾のアップはキツかった
ちょっと本気で吐きそうになった(笑)
地デジ、良し悪し

拍手

1人で楽しんでしまっている『パイレーツオブ・我が家』ですが、こんな事をしている自分、冷静に見てみるとちょっと怪しいですね(だいぶ?)
家に誰もいなくなったのを見計らって、あちこちの部屋へ移動していろんな品物持ってきちゃ~携帯で写メ撮って・・・。
なんだか危ねぇオバハンですよねぇ~~・・・。
でも、なんかあのフィギュア見てると勝手にストーリーが展開してしまって・・・(笑)
こんな所で変てこな妄想が出てくるとは思いませんでした。
まぁ、バカなヤツが1人で寂しく遊んでるなって思って、見逃して下さいまし

さて、今日は久し振りにお仕事がなくてのんびりした1日になります
しかもお天気が良い
嬉しいですねぇ~気分が上がりますよねぇ~お洗濯日和ですもんねぇ~汗だくですけどねぇ~
もう洗濯機3回も回しちゃいました
水道代が怖いです
久し振りにゆっくり買い物にでも行って来ようと思います
そろそろまた雑誌の発売日になっているので、本屋さんへレッツゴ~なのだ

あ~よく考えたら今日って和己くん出演番組がOAの日じゃない
どんな番組か見たことがないけど、楽しみっすね~
和己くん、カッコいいといいなぁ~
笑顔いっぱいだといいなぁ~
昔の暴露話じゃないといいなぁ~(でもなんかそれっぽい



そ~いえばさぁ~・・・こないだ息子ジャックをサッカーへ送って行ったんだけど、時間がギリギリになっちゃったので練習場である学校の校門前で車止めて、そのままジャックだけ降ろして帰ったら、後でコーチに怒られちゃいました
『練習の時に校門前で子どもだけ降ろして走り去った人がいます。必ず駐車場へとめて、親子で歩いてグラウンドまで連れてくることになっています。大人が約束を破ってはいけません。』
って、全メンバー宛にメールで送信されたよ
なんか、ものすっごく悪い事した犯人みたいな言われようじゃん、『走り去った』なんて・・・。子ども降ろしたら普通走り去るでしょ、車なんだから
でもこのままはイヤだったから、メールですぐに『それ私です、スミマセンでした』って謝って、コーチからも『遅刻しても大丈夫です、これからは気をつけましょう』という返事が来たんだけど・・・。
この年になって他人から叱られたというのがすっごく恥ずかしくて罪悪感で、なんかも~~~誰にも言えないのでここで書きました・・・
きっとたまには同じ事してるヒトもいるはずなんだけど、そういう人は見つからないまま過ごしちゃって、私は運が悪くそれをコーチに見られてしまって・・・。
ワタシ、昔からそうなんだよね、タイミングが悪いって言うか、たまたまやった事を見られて怒られちゃうって事が良くあるんです。
たまたまだろ~が、ダメなものはダメなんだけどね、なんかちょっと悔しい(笑)

このことで思い出したことが1つある。



拍手



ミスター・ギブス
乗組員は集まったかね





あ~い
向こう見ずな荒くれモノばっかりだぜ~







よ~ほ~(ほのぼの~)










注・本物のジャックはコケません。

拍手

今日も暑いですね~
皆さん、節電しながらも体調に気をつけて
まだまだ夏本番はこれからです、憂鬱ですが乗り切りましょう

我が家のヂャックは今日も絶好調



ミスター・ギブス
今から乗組員を集めにトルトゥーガへ行く
しっかり審査するように









あ~い(了解)






トルトゥーガにやってきた



ジゼル
スカーレット






ジャック~、今度こそ船に乗せてよ
あらあたしが先よ
アタシよ




では、2人で仲良く出航~


じゃんじゃかじゃかじゃんじゃかじゃかじゃんじゃかじゃかじゃん

拍手

ビデオに撮ってゆっくり夜中のパラダイスで見ようと思っていたんだけど、たまたまTVを付けたら可愛らしいピンクの7人組が『パラ銀』歌ってたっ
見るしかないや~んっ

ホントに光GENJIの真っ最中だったので最初を見てないんですけど、あっくん、和己くん、ひろくん、山がちゃんと年齢と共にテロップで名前を出されていました
凄いじゃん、こんな長くてみんな名前出されて
・・・え~と、光と晃はどうだったのかな~・・。
夜中に確認してみます
ホントに私が見たところがスタートだったようで・・・。光も晃も名前出ませんでしたね~・・・残念&やはり。でもまぁ、ボカシがなかっただけマシなのかな?
でもでも・・・●ッキーは堂々と顔も出して歌も名前も全部いっちょ前に出てて・・・彼がこうやって出てるのを見るたびに何だかイラッとしますよ・・・イヤ、顔の造作の好みではなくw
また娘ローズに、
『この人、サンドウィッチマンの金髪じゃない方の人に似てる~
って笑われてました。(なぜ笑う)


あ~それにしてもこの頃の和己くんは可愛いとしか言いようがない
娘ローズも、
『かーくん可愛い~髪の毛がふわふわしててすごいかわい~
ってべた褒め。
も~躾が行き届いてますわ(笑)
で、そのあとに出てきた少年隊を見て、
『あ、かーくんの髪型とみんな同じじゃん
・・・当時はこんな髪型が多かったんだよね

なんか、こういう系の番組はホントあっという間に終わっちゃって淋しい~
もっともっと見たかったぁ
できれば、1位だけじゃなくてもっとランキング外の歌も聴きたい
そしてやっぱ稲葉さん(B'z)はかっけ~っ
最近気が多すぎ(笑)

光GENJIはパラ銀だけだったんだろうか・・・後で確認します
パラ銀だけでしたね・・・仕方がないのは承知の上ですが、あ~もうちょっと他の曲をプリ~ズ

それにしても、オリラジ藤森くんはチャラ男キャラがすっかり板に付いちゃいましたね(笑)
絶対関わりたくない感じですが、見てる分には面白くていいね
息子ジャックが気に入ってバカの一つ覚えです。
『サンキュ~でぇ~すっ』ってエンドレス・・・。
ウザイ

拍手

やぁ、諸君。
私の名前は『キャプテン・ヂャック・スパロー』



孤高の海賊だが、バルボッサに対抗して俺もペットが欲しいと思ってここへ探しに来たぞ


おぅ
こんな所にウサギ発見



お猿のジャックより可愛らしくて、連れて歩くのにいいじゃないか
おい、お前。
俺のペットになれ


いーよ






・・・デカッ

拍手

我が家にとうとうやってきましたよ、愛しのジャック・スパロウ船長が



もう、箱を見ただけで1人ウハウハ
なんだかアブナイオバハンになってきた気がしないでもありません

こんなフィギュアなんて手にしたことないからさ~。
もう開ける時から緊張するし、組み立てた事もないからすっごく迷っちゃった
ジャックがカバーからなかなか出て来ない~~~ってもがいてたら、両腕と両足、針金でぴっちり留まってたよ(笑)
そら出て来んわ~。
くっ付いてたら出て来んわ~。
無理やり引っ張らなくて良かった
そういえば、子供たちのおもちゃを新しく買ったときも、こうやって壊れないように箱にワイヤーでキッチリ留まってる商品が多かったわね
最近、おもちゃなんて買わなくなっちゃったから、もう記憶がなくなってたよ

そして、一応可動式と言う事なのですが、どこをどう動かしたらどこまで曲がるのかも分からず、力の入れ加減も分からないので、あまり動かしたらポッキリいっちゃいそうで怖かったので、ほぼ直立不動の船長になってしまった

え~イヤイヤ
ジャックはもっとカッコいいポーズがあるだろうよ。
カッコよくなくて、あの独特のポーズでもいいんだけど。
・・でも出来ない~

1人でフィギュアと格闘しながら、ようやく何となくパッケージのポーズに真似て記念撮影






あ~~~~船長~~~~
カッコいいっす~~~
帽子も取り外せて、剣も鞘から出せるし、手も取り外してピストル用に変えることが出来るらしい



・・・なんか怖いんですけど




顔は・・似すぎて怖いって訳じゃなく、フツーに怖い(笑)
まぁ、似てないことはない。
私は結構完璧が好きなので、似てなくはないけどやっぱ違うんだな~。
でも似てる方なんだろうなぁ~。





横顔の方が似てるかも




後姿が1番似てるかも
きも~ち内股気味な立ち姿

さぁ、ついに我が家に上陸したジャック船長
どんな旅が始まるんでしょうね

拍手

また和己くんからメッセージが到着

今回は分かりやすいメッセージ、100点満点よ(なぜ上から?)
やっぱりストレートな言葉が1番嬉しいよね、女の子は
あ、え~と、一応ワタクシも女の子って事で(笑)


2011年は本当に特別な1年です、、!
とあったけど・・・。
そうだね、ワタシにとってもこの1年は今までにない特別な1年になりそうです、いろんな意味で(笑)

和己くんの事を、これだけ落ち着いて見る事ができるようになったのも、ホント久しぶりで、なんかそんな自分にビックリするし、そんな状況も楽しめるようになりつつある
和己くんがやろうとしてる特別なステージも、今からとっても楽しみ

でも、出来れば毎回いつでもライブは特別であって欲しいので、最初で最後のものにはしないで欲しいなぁ(笑)

私が参加するライブは9月なので、全く近々とは思えませんが、楽しみに待ってますぞ

まずはハワイツアーですね
どんな特別が待ってるのか、乞うご期待(どなたか詳細なレポプリーズ

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © NOW B DAYS All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]