忍者ブログ
訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じ・・じょにぃがもう日本にいるらしぃ~・・・
やばい・・・何も手につかなひぃ~・・・
元々何もしてないが。
今日の『ベストハウス123』忘れるとこだったぁ~
ワイドショーガンガンに予約してたのに、カトちゃんのぱーちー見ずに全部消しちゃったぁ~
和己くんもいたんだよね、映ってたかもしれなかったのに~
ジョニーにしか焦点絞ってなかったぁ~

アタイのおバカーーっ

ジョニーに会いに成田へ行った皆さん、無事に逢えましたでしょうかっ
まだ出て来てないのかしらっ
もう現れる頃かしらっ
うひ~~~お顔拝見したい~っ
あ~~~そわそわそわそわ・・・
もう~ホントに私ってば、何しとんぢゃ

明日は1日家にこもっておひな祭りのご飯作る予定
また和己くんからひな祭りのメッセージあるといいなぁ
ジョニーが来日してくれたというのに、なぜか和己くんが恋しくなってきたぁ
不思議だな~


・・・と記事を書いている間に、ジョニー登場っ
時差のないリアルな姿を拝見、素晴らしいっ
空港でのリアルタイムのジョニーの姿をUPして下さったサイト管理人さんたちには、本当に大感謝です
皆さん神がかり的に優しい
私の望むファンの一体感がそこには確かにありました
感動しすぎて泣けてきたぁ~
私もこんな管理人になれたら・・と思いましたが、無理か(いろんな意味で)
そしてやっぱしジョニーかっけ~~~~~っ
空港へ行った皆さん、良かったね良かったねっ
私まで幸せですっ
なんかもうよく分かんないけど、全てにありがとう~
明日はジャパンプレミア
ワタクシ、きっと1日中浮かんでると思います・・・(地に足つかず)
なのでどうか無視してください

拍手

PR
今日、親に
『ジョニー・デップって結構いい年でしょ~。』
と言われたので、いやぁ~まぁ、そりゃ和己くんと比べたらちょっといってるけどね~とか思いながらご機嫌で
『47歳だよ
と言ったところ、
『えぇ~っ私らと同じくらい(65)かと思った~
ってよぉ~

そんな事言われて、こっちが『えぇ~~~~~~っ』だわいっ
ショックだわい
ずっと和己くんは実年齢より見た目が若い若いで生きてきたから、ジョニーが65歳とか思われてるなんて衝撃です

どうも、ジャック・スパロウ船長の姿が老けて見えるらしい
もしかして、ジャックとバルボッサは同じくらいに見えてるのかな




・・・ど~見てもバルボッサのがうんと老けてるだろ
やっぱヒゲのせい
小汚いせい(笑)
いいの、だって『He's a pirate.』

でも・・・実際ジャック・スパロウっていくつの設定なんだろ~なぁ
ちなみにジェフリーは59歳だそうなので、こっちは親年齢だ(笑)
でも、ジョニーと一回りも違うや~ん

本物を見るチャンスは一生ないだろうけど、生ジョニーのオーラはハンパないんだろうなぁ
明日か明後日、ジョニー来日です
今までなんとも思わなかった外タレの空港お出ましシーン
まさかこんなワクワクする気持ちで見る日が来ようとわっ
あ~心臓に悪い~
早く来て早く帰ってっ(めちゃくちゃ)

拍手

本日、確定申告へ行ってきました~
こういうお役所仕事の現場が大嫌いな私は、過去に1度、途中退職した時に行けと言われ、何がなんだか全く分からないまま(まだハタチそこそこの時)市役所へ行き、ジジババの群れに流されてすっごく嫌な思いをしながら確定申告をした経験があり、それ以来、勿体無いかもしれないけど、でも絶対に行きたくないと言い張って生きてきました。
(もちろん、ちゃんとした職場に勤めていれば全く必要のないものです)
で、去年からフリーで仕事を始めた私に、また確定申告の必要性が登場。
イヤだわ、絶対に行かないわ、ちょこっとのお金のために長時間待たされて嫌な思いをするなんてまっぴらだ・・・と、やたら拒否って止めた訳なんですが・・。
今年度は昨年以上に稼いだため(とは言え、お小遣い程度です)、一緒にフリーでやってる諸先輩方から猛攻撃(笑)
『はぁ!?ダメだよ、確定申告は行かなきゃ~っ!!ちょっとでも戻ってくるなら絶対に行かなきゃ!だって自分が働いて出来たお金だよ、勿体無いじゃん!!!簡単だから、絶対に行きなっ半日仕事したと思って行っといでっ

・・・これで私も観念し、この先いつまでフリーでいるか分からないけど、今の状態(フリーランス)は結構気に入ってるし、まぁそろそろ覚悟を決めて行くしかないかぁ~・・と

でも、結局行ってしまえば、言われるがままに書類を持ってあちこち移動し、質問事項に答えたら、後はお役所の方がパソコンをパカパカ打ってくれて終了。
あら、簡単
やろうと思ったら私にでも出来そうな操作だったし、来年は自分で申告書作って送っちゃおうかしら
でも、外はまだまだ長蛇の列が延々続いておりました~

皆様、確定申告はお早めに

・・・ちなみに父親と一緒に行ったのですが、なんと実家は7万円もの徴収となり、大憤慨してました
もう来年は申告に来なきゃいいじゃんって言ってみたら、
『でも、確定申告しないままだと、いつか数年前まで遡って取られる可能性がありますとか言われたしぃ~・・・
って・・。
こんな生真面目な爺さん脅すな可哀相でしょ

拍手

HDDで検索してたら、今度の日曜日に『スリーピー・ホロウ』がヒットっ

こないだ昼間にちゃっかりDVDで見たばかりだけど

昨日はBSで『妹の恋人』をやってくれてたし、来月『ツーリスト』が公開になるので、ジョニー作品を多めにやってくれてるのかなぁ

ホントならWOWOWに加入して、もっといろいろな作品を見たいところだけど・・・掛け持ち生活の私なのであまり我がまま言えません、我慢我慢
ケーブルTVの番組表でも、契約していないチャンネルでまだ見たことのないジョニーの作品が次々ヒットしてきます・・・見れない~
いつか絶対に見るからね~っ
待ってろ~っ



『スリーピー・ホロウ』は、以前感想文を書いております、よろしかったらそちらもどうぞ
ちょっとへなちょこだけど頑張るイカボッド、大好き

また録画しちゃうぞ

うちにある映像はケーブルTVで放送されたものなので、画面が上下黒くなってるんで、今度のはフル画面だといいなぁ

拍手

今日、2月分の番組表が我が家に届きました。

去年までほとんど興味がなく、日本人彼のなんか懐かしい出演番組でもやってくれたらラッキーだなぁ~くらいの感覚で、全然見てなかったんですが、ジョニーに出会ってからはこのケーブルTVで放送してくれる過去の映画がとてもとても嬉しくて、心待ちにしております

で、映画のインディックスがあったのでパラパラパラ~っと見たんだけど、2月はジョニー特集とかない

ないよぉ~~~~~~


・・・と悲しもうと思ったら、ふと目に付いた。







『ギルバート・グレイプ』




・・・・こっ・・・・これはっ・・・・




どこにも在庫がなくて、
中古で買おうと思うとなんだかやけに高値がついてしまっていてもう一歩勇気が出ず、
まだ購入に至らないままの、
若き日のジョニーさんとディカプリオの夢の共演と言われている、
見たら号泣必至と言われている(いない?)、
相当素晴らしい映画って言われている、

あの噂の作品ではっ





ぴぎゃぁ~~~~お~~~うっ





もう、早速予約したーっ



ありがと~っ、ケーブルTVさ~んっ




しかも、もう来週の火曜日なんですよ、放送

やだよぉ~嬉しいよぉ~幸せだよぉ~感動だよぉ~最高だよぉ~



他にも『妹の恋人』も放送だったんですけど、これは買っちゃったからな・・・。
もうちょっと待っても良かったね。
・・でも、特典映像が見たいから、やっぱDVDは買うべきです、うんうん。




今回『ギルバート・グレイプ』はケーブルではなく衛星放送でOAなので、興味のある方はぜひ見てみてね(私ごときがいう事じゃないけど・・誰に言ってるの、私は。)

なんか、今、ジャニの何とかって子がこれの舞台をやってるそうじゃん。

ジョニー・デップが昔映画でやった役をやってるって、週刊誌に書いてあった。

『(ジョニーの役が)なんでお前やねんって言われないように頑張る!』って書いてあったんで、そら大いに頑張ってもらいましょ

確か前に、ソニンが『スゥイーニー・トッド』を舞台でやるという話も聞いたんだよね~。
あれを舞台でって・・・すごいな
『EVIL DEAD』とどっちが凄いかな。
やっぱり前席はカッパ着用(爆)

『スゥイーニー・トッド』といえば、サントラが欲しいなと思い始めてるんですが、買っても大丈夫でしょうか???
ジョニーさんの歌声を散々聴けるというのはめっちゃ魅力的だけど、いかんせん、あの作品がまだあまり好みにならないので・・・

あ、買うんじゃなくてレンタルすりゃ~いいのか

んだんだ、とりあえず何でもレンタルからにしましょ。



でも、『ギルバート~』はマジで楽しみですっ

拍手

ジョニー・デップという名前を知ったのは・・・いつだったのかもう忘れました
でも、ジョニーの動いている姿を初めてちゃんと見たのは、たぶん『デッドマンズ・チェスト』をTVで放送してた時だと思います。

当時は全くホントに洋画に興味がなく、洋画に興味がないので外人にも全く興味がなく(笑)、名前だけかろうじて知ってる・・くらいだった。

でも、『パイレーツ』という映画があることは知ってたし、もちろんもっと昔の『シザーハンズ』もタイトルくらいは知ってたよ~
ティム・バートン監督の作品も、実は昔見たことがあったんだよ、今思えば。

その名も『ビートル・ジュース』
すっかりストーリーなんか忘れちゃってるけど。
ただ、この映画のお陰で『ビートル』がカブトムシの事だという事だけ頭にインプットされたな

Thank you TIM


で、『デッドマンズ・チェスト』をTVで放送してた時、私見てたんですよ、ところどころ。
ちょうど、ジャックとウィルとノリントンが鍵を奪い合ってるシーンで、あの歯車に乗って回りながら戦ったり、ディビィー・ジョーンズの手下たちが箱を奪いに必死に追っかけてくるシーンだったんだけど、それがすごく強烈で、すごく面白いって思って、そのまましばらく見たんです

でも当時はなにしろ興味がなかったし(しつこい)、誰が誰なのかもさっぱりちんぷんかんぷんだったので、途中で見るのを止めて・・・・。

またしばらくしてTVつけたらまだやってて、今度はクラーケンが船を襲ってるシーンで、おいおいやっぱりこれ面白いじゃんって思って、またそれから見てたわけ(笑)

で、エリザベスがジャックを頼ってたり、ジャックとキスしてたかと思ったら船に手錠で繋いじゃって、ウィルと一緒に船から逃げてたりしたので、

(・・・んんん???この・・・ジャック・スパロウって人は・・・良い人なのか??悪い人なのか??
この人たちの会話聞いてるとなんだかさっぱり分かんないぞ

と、かなり混乱した。

クラーケンが襲ってくる船に手錠で繋いでくるってことは、嫌いなんだろう・・・でもさっきキスしてよなでもこの女の人はこのイケメン(ウィル)が好きみたいだし・・しかも置いてきて囮にしたくせに、なんでこんなにみんな悲しそうなの????

これ、今なら分かるんだけど(笑)、当時はホントに意味がわかんなくて

最後、ティア・ダルマのところで階段を降りてきておもむろに現れる人が、おっとびっくりジャックでした~ってオチかなと思ったら、これがまた全く知らないおっちゃん(バルボッサ)が出てくるしさ

おっちゃん誰やねんっですわ、その時は(爆)

パート1は全く見てないんだから、分かる訳がない。


で、結局ジャック・スパロウの立ち位置がわからないまま、こないだに至るって感じです(笑)

あ、あと、これもかなり昔ですが、ス○の番組のコントでジャック・スパロウの物まねをしているのを見たことがあり、ここで物まねするくらいなんだから、よっぽど人気者か、彼らが好きなキャラなんだろうなぁって思いながら、それにしても小汚いボッサボサのキャラだなぁ~って思った記憶もあります(爆)


あとは、何か番組は忘れたけど、オセロの松嶋さんに
『好きな芸能人は誰ですか??』
って質問があって、彼女がすかさず
『ジョニー・デップ
って答えたことも記憶にある。
へぇ~、外人が好きなんだ~って思った、それだけ(笑)

ジョニー・デップという名前は知ってたけど、それが一体どういう人で、どんな顔で、どんな役者さんなのかとか、もう本当にバッカみたいに興味が無かったねぇ
せめて顔くらい見とけば良かった。

まぁ、その時顔を見たところで、きっと好きにはなってなくて(・・・ヒゲで長髪のおっちゃん)って思っただけの可能性が高いですけどね(ごめん!!)


ホント、人というのはどこでどう気持ちが変わるのか、分かんないもんです。
くれぐれも、人の悪口は言わないようにしようと思うのでありました

拍手

今気に入って見ている動画は、ジョニーがプレミアとかでファンの前に出てきて、ず~っとサインして歩いている様子を、ファンが録画してUPしているもの。

ファン目線なので、そのときの興奮がすごく伝わってくるし、目線もファンのものなのでジョニーがめちゃ近い

あ~、来た来た~~もうすぐここに来るよぉ~~近づいてきたぁ~~~~みたいな気もちが、画面を通じて伝わってきて、見てるだけなのに私までそこにいるような気もちになれてドキドキしちゃう(笑)

きっと日本ならこんな事をしてくれる場所もなければ、カメラやビデオなんか絶対禁止だろうし、そもそもそんな事してくれるタレントもいないと思うのに、こういうオープンなところがいいね、外国って。

ジョニーは、果てしなく続くファンの列をず~っと横に移動しながら、簡単ではあるけれども、差し出された紙やノート、パンフなどにちゃんとサインを書き続けて、しかもその合間にファンからの声かけにも気軽に答えてくれてる。
もちろん全部英語だから、私には何を言ってるのかさっぱりわかんないけど、1つ理解できたのは、どうもジョニーが相手に書いた言葉(たぶん相手の名前)のつづりが間違ってたみたいで、男の人の声でジョニーに、
『なんちゃらかんちゃらミステイク』って

こんなに大勢のためにサインをしてるんだから、間違っても許してやれよ、書いてもらえただけでいいじゃん・・・って私が思うくらいの状態だったのに、ジョニーったらそれをちゃんと聞いて、
『oh~!sorry~(笑)』
って謝って、その上男性が言ったつづりで書き直してんだよ、信じられん~~~

何ていう贅沢

何ていう謙虚さ

も~~~~この人(ジョニー)マジでありえねぇって思ったわ(爆)

そのあとも、女性ファンが次々に
『ジョニー!!うんたらかんたら』
『ジョニー!!ぺらぺ~ら~!!』
って話しかけて、それに笑顔で答えてるジョニー・・・。

くっそ~~~~~、私も英語が母国語の国に生まれたかったぜーっ(無謀)

ま、無理な事をいまさら言っても仕方ないですけど・・・。

他にも、これはプレミアではなく単に映画の撮影の合間に見物していたファンの列にわざわざ来てくれて、会話や握手をしてくれている動画。
女の子と男の子の兄弟がいるのを見つけて、ジョニーは腰をかがめて子ども達と目線をあわせ、
『Hi!Sweet Girl!What is your name??「○○」 and 「○○」!!』
ってめちゃ気軽に話しかけてくれて、子供たちが話す言葉にちゃんと受け答えしてるんだもん


本当にジョニーのファンサービスってびっくりです。

ファンとハグしてSPさんに引き離されたり、いつまでもサインをやめないから無理やり先へ進まされちゃったり・・。
なんであんなに大変そうなのに、嫌そうな顔一つしないでいられるんですかね
疲れた顔とか、たまにはむっとしても仕方がないような感じなのに・・・。

器でかすぎ




和己くんも・・ももうちょっとだけでいいから、あれを見習ってくんね~かな(笑)
こんな事言ったらなんて返事されるか分かんないから怖い・・っていう嫌な緊張感だけでもなくしてくれたら嬉しいです、ハイ

拍手

ジョニー、2作品でノミネートされてたのに逃してしまいました~

まぁでも、彼はそういうものには興味がないのでいいんでしょうけど。
賞なんか取らなくても、彼の実力、才能、秀でているものすべてがすでに評価されてるし。
だいたいにおいて、そういう賞と言うものにこれと言った価値を感じないみたいね。
何かの雑誌で読んだ時なんて、アカデミー賞にノミネートされた事を
『アカデミー賞に巻き込まれてしまった』
なんて言ってたジョニー
どないやねん(笑)

賞で自分の仕事を評価されたくない人なんでしょうね。
そんなものより、きっと彼は自分の好きな作品に出演することが出来て、家族と一緒に過ごせていたらそれが何よりも幸せなんだろうね

そんな彼が好きです、シンプルイズベストな考え方、分かりやすくてウソがない

自分をしっかり見てくれて、理解してくれる人のために生きてる人は素敵だよね。

私の好きな人はどちらもそんな器の大きな人ですよ、うふふ


それにしても・・・洋画初心者の私の素朴な疑問。
『アリス』や『ツーリスト』ってコメディ・ミュージカル部門なの
少なくとも、『ツーリスト』はコメディには見えないんだけど・・・不思議だわ~。

あさって、いよいよ待ちに待ったハリポタを観に行きます

実は、ハリポタよりも、その前に流れるいろんな作品の予告編が楽しみだったりするんだけど(笑)
だって、絶対やるよね、『ツーリスト』
なんなら『パイレーツ4』もっ
私が好きになってから初めてのスクリーンで見るジョニーになるよ~

拍手

・・・っていうランキングをやってたんだって、朝の番組で(笑)

朝から何をやってんですか・・・と言いたくなるけど、そのランキングの3位がジョニーだったようです

いえね、私が今まで見た作品の中だけでも数回お亡くなりになってますから(笑)、しかもその感想文のこのブログでも、よく死ぬなぁ~って書いてたけど、やっぱホントに回数多いんだ~って思ったわけ。

ブラピと同位でなんと10作品で死んでるそうです、エライコッチャ

まだ私の見てない作品の中でも、何回も死ぬのねジョニーは・・・
嫌だな、悲しいな、見たくないけど見たいな(笑)

どの作品で死んでるかというのも、ファンの方のブログに書かれてましたけど、パイレーツは死んでないよね
死の世界へは行ったけど・・・生き返ってるし。
死んだ人は、エリザベスのパパみたいにボートに乗ってどこかへ流れていったもんね、ジャックは違ったモンね。←死んで欲しくないので必死

死に方もかなりグロイというか、壮絶なのが多かったから余計嫌な感じもあるかも~・・。
首切られるとか、ピストルが頭貫通とか・・・ひえ~


ちなみに和己くんは映画を2本しかやってないので、このランキングには入れない・・・いいけど。
でも、ドラマでは死んでる。(次郎長)
何なら舞台では何10回も死にました
元から死んでる役もあったし・・・(爆)

死という結末は、やはり非現実的なもので、想像を超えるというか、救いがない結果になるので、余韻を残すという意味ではいいのかもしれないけど・・・。
やっぱあんまり好きじゃないです、ストーリー的には。
私はハッピーエンドがいいよ

・・でも、死ぬお芝居は結構好きかも(笑)(変わってる??)

拍手

昨日、また『パブリックエネミーズ』リピって、渋すぎるジョニーにやられておりました(爆)

台詞丸暗記してぇ~

日本語だったらできるけど、日本語の台詞丸暗記したってしょうがないし、英語で言ってるからこそカッコいいんだよなぁ、あれ。



『好きなものは野球、映画、高級な服、速い車、ウィスキー、そして君だ。他に聞きたい事は?
(I like baseball, movies, good clothes, fast car, whiskey ,...and you.What else you need to know?)』



だぁ~~~~~~~~

イケ過ぎてるっ
死ぬっ


ライフル(銃?)を撃ちまくってる姿とか、ちょ~~~~カッコいいし、ニヤって笑うとことか、ビリーに会えて無邪気に笑うとこ、そしてやっぱあの泣き顔にはやられますなーっ
あれで何も感じない人は神経切れてるね。

どつよも同じこと言ってたじゃない。
『僕が監督だったら、あのシーンはあと3秒延ばします』って。

・・だからこそ、最後まで見ると切なくてたまんないよ~
あの作品は、途中まで見て終わるほうが私のためにはいいかも・・・。
悲しい終わり方イヤだ


最近見てる動画の中で、私がちょこっと気に入ってるのが、この『パブリックー』のジャパンプレミアの時のものなんです。
これって一昨年の年末なんですね、やっぱり最近のものだけあって、ジョニーがめっちゃイケてるのですごく好きで見てるんだけどさ。

(一昨年の年末って・・・私は何をしてたのかと思い起こしてみたら・・・。
『キャバレー』出演が決まって浮かれてたね
そして彼の体調が良くなくてめちゃ心配中だったんだ
ってか、今はどうなのか気になるな~・・大丈夫なのかな??
まぁ思い切りのんびりしてるっぽいから、きっと大丈夫だよね


ジョニーがレッドカーペットを歩きながら、差し出されるたくさんのノート、自分の写真、ポートレートなどに一人ずつ丁寧にサインを書き、差し出される手をペンを持ってない左手でギュって握る握手をしながら進んでいる時。
これからジョニーが近づいてくるっていう興奮のファンの方が、
『見える、見える、見える!!!』
って、すごく嬉しそうに言ってるの
このときの気もちってホント痛いほど分かるよぉ~
もう、テンションが上がりきって、きっとメーターがあった振り切れてるんだと思う。
今、その目に見えるのはきっとジョニーの姿だけで、後は何も見えなかったと思うの。

そしたら、カシャ~ンって音がして、
『落ちたーーーっ
って(笑)

興奮するあまり、手にしていたカメラが落ちちゃったみたい(爆)
私も経験あるけど、あの音からして、もう絶対間違いなくカメラは壊れたでしょう
カメラって精密機械だからね、衝撃に弱いじゃん。
きっと、もうジョニーの姿は写せなくなってたと思うんだ。

でも、その落ちたカメラがサインしているジョニーの目に入った。
すかさずジョニーは通訳の戸田奈津子さんに何か言い、カメラを指差して落ちた事を気にする様子。
で、戸田さんがそのカメラを拾う事を確認すると、またファンのほうを向いてにっこり笑ってサインと握手を続けたの

やはり、ジョニーも思ったでしょう、大事なカメラをあんな風に落として、これは大変だと。
ジョニーが言わなかったとしても、落とした本人は分かってるんだから自分で拾えただろうし、周りに人だって気づいたはず。
だって、あんな映像にまで音が入るくらいだったんだから。

なのに、わざわざジョニーはサインの手を止めてまで気にしてくれた、そこが凄いのよ

きっと落としてしまったカメラはぶっ壊れてしまったと思うけど、落とし主であるファンの方の心には、一生消えない素敵な思い出と、ますます膨れ上がるジョニーへの愛が残った事でしょう

ハプニングは時として、失った以上のものを生み出してくれるものですね

私がジョニーの目の前に行く事はきっとないと思いますけど、和己くんの目の前には今後も現れるつもりなので、わざとではなく、偶然のハプニングを、神様がくれる奇跡の瞬間を、これからも待ち続けていこうと思います

いつか、ジョニーの目の前に私が行ける日も来るといいけど・・・東京って遠いよね、何年経っても

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © NOW B DAYS All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]