訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまたま、本当にたまたま暇つぶしに見た『パイレーツオブカリビアン』が私の運命を大きく変えた。
洋画なんかホントに滅多に見ない私が、TVで4週連続で放送する『パイレーツ』を、
(暇な時間に見てみようかな~。かなり有名な作品だし、面白そうだし。)
って思って録画した。
以前にもTV放送された時、ちらっと見たシーンがかなり強烈だったので(この話については後日)、1度全作品見てみたいと思っていたから、この4週連続放送は私にとってはラッキーだったのだ。
映画を見始めてすぐ、私は釘付けになった。
名前の前に『キャプテン』と付けない事に異常にこだわるジャック(笑)
登場シーンで颯爽とマストに立つ姿は、たいそう大きな船の立派な船長に見えたのに、なんと引きで見たらそれは大波に揺られたら転覆しそうな小船(爆)
しかも船底に穴が空いていて、どんどん浸水して来ている!!
それでもジャックは悠々としており、岩場に見せしめに吊るされていた海賊のさらし首に向かって帽子を取って敬意を表する。
その姿がたまらなくカッコ良くて
・・と感動したその端からどんどん船は沈んでいき、それでもジャックはマストのてっぺんに堂々と立ち、ちょうどうまい具合に港へ到着。
当然、小船は沈没。
この絶妙な出来に笑う笑う
何なの、この人、この作品!!
すんげ~魅力的っ


もうすっかり虜。
一気に3部作全部見てしまいました
そして、あまりにも気に入ったので、ぜひ字幕バージョンでジョニー・デップ本人の声を聞いてみたいなぁとネットでDVDを購入し、ジャックの声(ジョニーの声)を聞いたら更にそれだけでは済まなってしまって、今度はジャック・スパロウではないジョニーを見てみたくなっちゃって、あれこれ過去の作品を買いまくり。
・・・ここで幻滅するか、まぁこんなもんね・・・で終わればよかったんだけど。(『海猿』の仙崎はここで止まったのよw)
終わらなかった~
てへっ
だってジョニー・デップといえば、この私でも知ってる『カメレオン俳優』
どの作品を見ても全部人が違う。
全部ジョニーなのに全部別人
これで終わりに出来るかい
無理無理無理、もっともっと見たいっ
・・・と言う事で、今にいたるわけです
彼の名前はさすがに昔から知っていたし、きっと幾度となく来日している姿もチラチラ拝見していたはずなんだけど、全くホントに何にも目に入ってなかった。
『アリスインワンダーランド』はご近所ママとのお付き合いで『オーシャンズ』を見に行った時に予告で見て、おもしろそうだなぁ~これは見てみたいねぇ~って話してたのに、忙しくて結局行くチャンスを失った。
そして、『アリス』がすっかり終わって忘れて、『海猿』見に行って泣いて帰ってきたと(笑)
実に悔やまれる
でも・・・私ね、ずっと日本語を話せない外人なんか興味なかったの。
しかも、ヒゲをはやした人なんか嫌いだったの。
ロン毛の人なんてホント嫌だった。
アクセをじゃらじゃらつけてる人なんて問題外だった。
タトゥは首の後ろに1つだけ許せた(笑)
なのにこんな事になってるんですけどーっ
嫌いだった部分が全部かっこよく見えるんですけど~っ
なんでやね~~~~んっ
友達に言われました、
『カッコいいって言うんならオーランドの方が美形やろ
』
と(笑)
確かにオーランドは美形です
キラッキラに整ってる
でも、ジョニーのワイルドさがいいんじゃん、ねぇっ

いつまで続くか分かんないけど、自分の気持ちに正直に進んでいこうと思ってます。
どんな役も自分のものにして演じる事の出来る才能や、家族が宝物だと言い切る誠実なところ、そしてあのビジュアル
(いやいや、さっきまで好みじゃないって言ってたやん
)
出会えて良かった
私、掛け持ちする
ビシッと両立してみせる
好きな人、2人とも魅力ありすぎて片方だけ選べないっ
別に結婚相手を選ぶ訳じゃないんだから。
やってやるぜ、任せとけっ
(誰に言ってるんだ)
よく外タレが来日すると、空港で大騒ぎでお出迎えするファンをTVで見るけど、いつか私もあの中にっ
・・・無理。
日本人芸能人の入り待ちもできないへタレなんだよ、私
ハリウッドスターのお出迎えなんて恐れ多くて死んじゃうよ
画面で見ているだけで十分です
洋画なんかホントに滅多に見ない私が、TVで4週連続で放送する『パイレーツ』を、
(暇な時間に見てみようかな~。かなり有名な作品だし、面白そうだし。)
って思って録画した。
以前にもTV放送された時、ちらっと見たシーンがかなり強烈だったので(この話については後日)、1度全作品見てみたいと思っていたから、この4週連続放送は私にとってはラッキーだったのだ。
映画を見始めてすぐ、私は釘付けになった。
名前の前に『キャプテン』と付けない事に異常にこだわるジャック(笑)

登場シーンで颯爽とマストに立つ姿は、たいそう大きな船の立派な船長に見えたのに、なんと引きで見たらそれは大波に揺られたら転覆しそうな小船(爆)

しかも船底に穴が空いていて、どんどん浸水して来ている!!
それでもジャックは悠々としており、岩場に見せしめに吊るされていた海賊のさらし首に向かって帽子を取って敬意を表する。
その姿がたまらなくカッコ良くて

・・と感動したその端からどんどん船は沈んでいき、それでもジャックはマストのてっぺんに堂々と立ち、ちょうどうまい具合に港へ到着。
当然、小船は沈没。
この絶妙な出来に笑う笑う

何なの、この人、この作品!!
すんげ~魅力的っ



もうすっかり虜。
一気に3部作全部見てしまいました

そして、あまりにも気に入ったので、ぜひ字幕バージョンでジョニー・デップ本人の声を聞いてみたいなぁとネットでDVDを購入し、ジャックの声(ジョニーの声)を聞いたら更にそれだけでは済まなってしまって、今度はジャック・スパロウではないジョニーを見てみたくなっちゃって、あれこれ過去の作品を買いまくり。
・・・ここで幻滅するか、まぁこんなもんね・・・で終わればよかったんだけど。(『海猿』の仙崎はここで止まったのよw)
終わらなかった~


だってジョニー・デップといえば、この私でも知ってる『カメレオン俳優』

どの作品を見ても全部人が違う。
全部ジョニーなのに全部別人

これで終わりに出来るかい

無理無理無理、もっともっと見たいっ

・・・と言う事で、今にいたるわけです

彼の名前はさすがに昔から知っていたし、きっと幾度となく来日している姿もチラチラ拝見していたはずなんだけど、全くホントに何にも目に入ってなかった。
『アリスインワンダーランド』はご近所ママとのお付き合いで『オーシャンズ』を見に行った時に予告で見て、おもしろそうだなぁ~これは見てみたいねぇ~って話してたのに、忙しくて結局行くチャンスを失った。
そして、『アリス』がすっかり終わって忘れて、『海猿』見に行って泣いて帰ってきたと(笑)

実に悔やまれる

でも・・・私ね、ずっと日本語を話せない外人なんか興味なかったの。
しかも、ヒゲをはやした人なんか嫌いだったの。
ロン毛の人なんてホント嫌だった。
アクセをじゃらじゃらつけてる人なんて問題外だった。
タトゥは首の後ろに1つだけ許せた(笑)

なのにこんな事になってるんですけどーっ

嫌いだった部分が全部かっこよく見えるんですけど~っ

なんでやね~~~~んっ

友達に言われました、
『カッコいいって言うんならオーランドの方が美形やろ

と(笑)

確かにオーランドは美形です


でも、ジョニーのワイルドさがいいんじゃん、ねぇっ


いつまで続くか分かんないけど、自分の気持ちに正直に進んでいこうと思ってます。
どんな役も自分のものにして演じる事の出来る才能や、家族が宝物だと言い切る誠実なところ、そしてあのビジュアル


出会えて良かった

私、掛け持ちする

ビシッと両立してみせる

好きな人、2人とも魅力ありすぎて片方だけ選べないっ

別に結婚相手を選ぶ訳じゃないんだから。
やってやるぜ、任せとけっ

よく外タレが来日すると、空港で大騒ぎでお出迎えするファンをTVで見るけど、いつか私もあの中にっ

・・・無理。
日本人芸能人の入り待ちもできないへタレなんだよ、私

ハリウッドスターのお出迎えなんて恐れ多くて死んじゃうよ

画面で見ているだけで十分です

PR
最新記事
(10/21)
(10/09)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/21)
(09/21)
アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
アクセス解析