訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョニーが今みたいに変わったタイプの映画(じゃない事もあるけどw)に出始める前の、彼の名前が世に出るきっかけとなったのがこの作品なのだそうです
日本で言うなら、ジャニーズJr.の売れそうな子をセッティングして作ったドラマってとこかなぁ??
しかも毎回ゲスト出演があったようで、シーズン2かどこかでブラピも出てたんだって。(Jもやりそうなパターンねw)
時期は、光GENJIがローラースケートをまだまだ頑張って練習してた頃、サブローシローさんの番組にGENJIが出始めたと同じくらい、87年スタートのドラマ
ジョニーは24歳
和己くんはこの頃まだ16歳
あぁ・・この頃って私にとっての黄金期だったのかもしれんっ
でも私は何も知らずに生きてたんだ~・・・ちくしょ~・・って、アメリカドラマなんかリアルタイムで見れるわけないんだから、これは仕方がないことだ

日本で言うなら、ジャニーズJr.の売れそうな子をセッティングして作ったドラマってとこかなぁ??
しかも毎回ゲスト出演があったようで、シーズン2かどこかでブラピも出てたんだって。(Jもやりそうなパターンねw)
時期は、光GENJIがローラースケートをまだまだ頑張って練習してた頃、サブローシローさんの番組にGENJIが出始めたと同じくらい、87年スタートのドラマ

ジョニーは24歳

和己くんはこの頃まだ16歳

あぁ・・この頃って私にとっての黄金期だったのかもしれんっ

でも私は何も知らずに生きてたんだ~・・・ちくしょ~・・って、アメリカドラマなんかリアルタイムで見れるわけないんだから、これは仕方がないことだ

出演者はジョニー以外誰も知らないし、今現在ウィキに載ってる人もいなさそう。つまらん。
でも、当時このドラマはすごく視聴率が良かったそうで、なんと連ドラでシーズン5まで製作。
シーズン1は12回だけど、その後は22回とかで作られているので、DVDBOXはそれぞれ2つに分かれてます
(シーズン1は1つ)
ちなみに、日本ではシーズン3までしか発売されていません
そして、ジョニーは元々この仕事は気乗りしなかったようで、シーズン3後半辺りから真面目にやらなくなり、4までで降板したそう
台本を変えさせたり、内容にドンドン口を挟んだり、現場に来ないときもあったみたい(笑)
さすがアメリカ人、徹底してる(笑)
気乗りしなかった理由は色々あると思うけど、たぶんご都合主義の台本だったり、自分をアイドル扱いする台本だったりとか、彼の心に触れるものがなかったんでしょうね~・・。
このドラマ以降、自分の気に入った作品にしか出演しなくなり、せっかく才能が有るのにメジャーな作品を選ばないアウトローの道へ進んだため、世間に認められるまでに時間がかかったんだって。
でも彼自身は、元々世間に認めてもらおうなんてこれっぽっちも思ってなかったところがカッコいいじゃありませんか
そういうとこが和己くんとめっちゃ通じると思いません??ねっねっ

ストーリーは、童顔ゆえに犯人からも警察だと思われずからかわれてしまう若き警官が、潜入捜査官として問題の起こっている高校へ生徒として潜入し、犯人逮捕に奮闘するという、いかにもアメリカっぽいドラマ
どんな人気ドラマにも言えることだと思うけど、長く続けているときっとどこかで飽きてくるよね。
渡鬼くらいじゃない??出演者が年を取って問題も常に新しく時代に沿っていくから飽きられずに続くドラマって。(見たことないけどw)
私はまだシーズン2までしか見てませんが、すでにもう内容はちょっとワンパターン化しつつあるなって感じちゃってるし
最初の方はすっごくドキドキしたし、話も面白かったし、早く次が見たい~~~って必死だったんだけど。
・・まぁ、一気にいっぱい見過ぎっていうのもあるんだけどさ
お目当てがジョニーなので、他の出演者がいっぱい出てる回は(う~ん・・・)って思っちゃうし
ただ、後半になるほどジョニーのカッコ良さが増してくるという矛盾
いや~ん
犯人を捕まえるために全力疾走する姿も素敵
あぁ~ジャック走りじゃないよぉ~なんて思いながら見る楽しさ(笑)
拳銃を構える姿もシビレますっ
(撃つとさらにシビレます
←あほ)
潜入捜査官と言う設定なので、ジョニーの様々な変装の姿を見ることが出来るのもこのドラマの良い所
真面目な優等生のメガネ姿、チャラくて軽そうな格好もあれば、とんでもない不良の格好だったり、1回は金髪のかつらで女装した回も
これがまた信じられないほど似合ってて美しくって、あれはもう犯罪です

かつらを取っただけの化粧したお顔もあったんだけど、めっちゃビューティフル


なんであんなに綺麗な顔なんだろ

大勢いる出演者の中で、も~ダントツのカッコよさだったジョニー


そりゃぁアイドル扱いされるわってなもんですよ、1ヶ月に1万通のファンレターが届いてたって
そりゃ来るわ、うんうん。
だいたいいつも終盤では、自分が実は警官なんだと言う事を、バッジを見せてバラすんだけど、その辺りのタイミングやセリフや状況がまた絶妙で、何度『カッコいいーっ
』と叫んだか・・・もう分かりません

(もちろん一人で叫んでます)
そうそう、この当時はまだタトゥを入れる前みたいなので、半袖姿もサッパリしてとても綺麗な白い肌の腕が拝めます、これ案外貴重じゃないかな~。
でもまぁ何と言っても24年前の作品なので、和己くんの作品を見るときと同じで、今現在の姿が見たくなってしまうのでありました
こんな時にはやっぱジャック・スパロウに会おう
・・いやいや、ジョン・デリンジャーかな
いやぁ~、久し振りにアバーライン警部もいいかもっ
でもやっぱ、マッドハッターが元気出るかな~
う~ん、モート・レイニーも捨てがたいし、ウィリー・ウォンカに癒されるのも良い・・・。
ってか、まだ見てないDVDがいっぱいあるので、そこからにします、てへ
(『ブロウ』と『ナインスゲート』購入しました
)
でも、当時このドラマはすごく視聴率が良かったそうで、なんと連ドラでシーズン5まで製作。
シーズン1は12回だけど、その後は22回とかで作られているので、DVDBOXはそれぞれ2つに分かれてます

ちなみに、日本ではシーズン3までしか発売されていません

そして、ジョニーは元々この仕事は気乗りしなかったようで、シーズン3後半辺りから真面目にやらなくなり、4までで降板したそう

台本を変えさせたり、内容にドンドン口を挟んだり、現場に来ないときもあったみたい(笑)


気乗りしなかった理由は色々あると思うけど、たぶんご都合主義の台本だったり、自分をアイドル扱いする台本だったりとか、彼の心に触れるものがなかったんでしょうね~・・。
このドラマ以降、自分の気に入った作品にしか出演しなくなり、せっかく才能が有るのにメジャーな作品を選ばないアウトローの道へ進んだため、世間に認められるまでに時間がかかったんだって。
でも彼自身は、元々世間に認めてもらおうなんてこれっぽっちも思ってなかったところがカッコいいじゃありませんか

そういうとこが和己くんとめっちゃ通じると思いません??ねっねっ


ストーリーは、童顔ゆえに犯人からも警察だと思われずからかわれてしまう若き警官が、潜入捜査官として問題の起こっている高校へ生徒として潜入し、犯人逮捕に奮闘するという、いかにもアメリカっぽいドラマ

どんな人気ドラマにも言えることだと思うけど、長く続けているときっとどこかで飽きてくるよね。
渡鬼くらいじゃない??出演者が年を取って問題も常に新しく時代に沿っていくから飽きられずに続くドラマって。(見たことないけどw)
私はまだシーズン2までしか見てませんが、すでにもう内容はちょっとワンパターン化しつつあるなって感じちゃってるし

最初の方はすっごくドキドキしたし、話も面白かったし、早く次が見たい~~~って必死だったんだけど。
・・まぁ、一気にいっぱい見過ぎっていうのもあるんだけどさ

お目当てがジョニーなので、他の出演者がいっぱい出てる回は(う~ん・・・)って思っちゃうし

ただ、後半になるほどジョニーのカッコ良さが増してくるという矛盾


犯人を捕まえるために全力疾走する姿も素敵

あぁ~ジャック走りじゃないよぉ~なんて思いながら見る楽しさ(笑)

拳銃を構える姿もシビレますっ


潜入捜査官と言う設定なので、ジョニーの様々な変装の姿を見ることが出来るのもこのドラマの良い所

真面目な優等生のメガネ姿、チャラくて軽そうな格好もあれば、とんでもない不良の格好だったり、1回は金髪のかつらで女装した回も

これがまた信じられないほど似合ってて美しくって、あれはもう犯罪です


かつらを取っただけの化粧したお顔もあったんだけど、めっちゃビューティフル



なんであんなに綺麗な顔なんだろ


大勢いる出演者の中で、も~ダントツのカッコよさだったジョニー



そりゃぁアイドル扱いされるわってなもんですよ、1ヶ月に1万通のファンレターが届いてたって

だいたいいつも終盤では、自分が実は警官なんだと言う事を、バッジを見せてバラすんだけど、その辺りのタイミングやセリフや状況がまた絶妙で、何度『カッコいいーっ




そうそう、この当時はまだタトゥを入れる前みたいなので、半袖姿もサッパリしてとても綺麗な白い肌の腕が拝めます、これ案外貴重じゃないかな~。
でもまぁ何と言っても24年前の作品なので、和己くんの作品を見るときと同じで、今現在の姿が見たくなってしまうのでありました

こんな時にはやっぱジャック・スパロウに会おう

・・いやいや、ジョン・デリンジャーかな

いやぁ~、久し振りにアバーライン警部もいいかもっ

でもやっぱ、マッドハッターが元気出るかな~

う~ん、モート・レイニーも捨てがたいし、ウィリー・ウォンカに癒されるのも良い・・・。
ってか、まだ見てないDVDがいっぱいあるので、そこからにします、てへ



PR
最新記事
(10/21)
(10/09)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/21)
(09/21)
アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
アクセス解析