忍者ブログ
訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
[176]  [174]  [175]  [172]  [171]  [170]  [169]  [167]  [165]  [163]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、『JIN』の最終巻を買ってきて読んだ
ドラマは見てなかったのでマンガだけでストーリー見てます。
(一応ドラマも年末の総集編をビデオに録ったんです。いつか見ようと思って・・って、こ~ゆ~やり方がイカンのだよね、私は。こういう事するから、変な時期にジョニーのファンになっちゃったりするんだよど~すんだ、また1年後に大沢たかおのファンになってたらもう自分がイヤッまだなってないw)

知らない人のために説明すると、『JIN』は、現代の脳外科医(だよね?)が幕末にタイムスリップして、当時の人々の怪我や病気を治していくお話です。うわ~簡単
私、幕末って日本史の中でもかなり苦手な分野なので、何度読んでもなかなか頭に入っていきません。
光GENJIファンの中では最高峰と言われているマンガ『はじめちゃんが1番』の作者さんが書いている『風光る』も、舞台は幕末、新撰組が軸になってるんだけど、ホント分からん・・・
世の中は、福山マサハルさんのお陰で幕末に詳しくなった人が多いのだろうけど、ワタクシ彼のファンじゃないのでダメみたいです~(仲良しママが大ファン。顔見るたびに「はぁぁぁぁかっこいい~~~~福山に求婚されたら今すぐダンナと離婚する~っ」とのたまってます。一生離婚出来ませんよ


そういえば、その昔、ヤンヤン歌うスタジオだったか(忘れちゃった)、たのきんがしょぼい時代劇みたいのをやったことがあって(笑)、トシちゃんが織田信長、マッチが豊臣秀吉、ヨッちゃんが徳川家康をやったことがあった
だから必然的にこの3人衆の時代は興味が出て、私は豊臣秀吉贔屓になったんだわ
ということは、私が苦手を克服するには、幕末のドラマに和己くんが出るしかないでしょう
って~ことは、和己くんが時代劇を克服しなくてはいけない訳で、それってすっごくハードル高いね(爆)
ってか、今更歴史に詳しくならなくてもいいんだけどさ、テストないんだから。
でも、和己くんに何かやってほしい気持ちは永遠にあり続けるのです

で、結局何が言いたいのかと言うと、『JIN』は最後の方が1回読んだだけではちょっと理解し切れてない感じです。
でも、現代に戻ってきたことは間違いないので良かったね、仁さんって事です
・・・あ、これネタバレって言ってなかったけど、ヤバイかしら??

拍手


今まで何度となく、なんとな~く思ってたことなんですが。
今回は敢えて書く。
書いちゃう。
勇気出す。
でも小声(笑)





経営してるお店の宣伝はいいんですけど、なんか別の方のファンまで取り込もうとしてる感じが垣間見えてきて・・・
気のせいかもしれないんだけど・・・
ううん、きっと気のせいだと思う。
そんな気持ちはこれっぽっちもないと思う!!
私が斜めに見てるんだと思う・・・。
私がどっかひねくれてるんだ、間違いない。
でも・・・正直・・・ちょびっとだけ・・ほんのちょびっとだけだけど・・・
イヤです
なんかもうどれもこれも、お店の話をされるたび、とある人のファン宛に言ってるような気がしてしまって・・・
2人はめちゃめちゃ仲良しだから、まぁそんな事も全然気にしなくていいんだろうけど・・なんていうか・・・ファンは同じじゃないんですよぉ~・・・と言いたいっていうか・・・

あ~でもこんな事、私が言うべき事じゃないよね、ゴメンナサイ
誰のファンになろうが、ファンがどこで何をしようが、誰のために何をしようが、気持ちがあちこち揺れ動くなんて事、当たり前にあることは私自身が1番よく解ってるんだけどーっ


でもさ、やっぱさ、和己くんの口から言われるのと、店のオーナーから言われるのとじゃ違うんだよ、受け取る気持ちが
純粋に和己くんを好きでいる心の綺麗なファンが、いろんな期待を込めてそこへお金を落とすことが・・・ちょっとイヤだなぁと思ってしまったんです。
もしかしたら和己くんに会えるかも・・とか、和己くんが喜ぶかも・・と思って頑張っちゃう純粋な和己ファンを刺激しないで~って思っちゃって・・・
ぶた家の時とはまた、ちょっと違うんだよな~。
・・・あぁ~すみません、ホント身勝手極まりないワタクシ
気に入らないなら見なきゃいいんです、マイミク外せばいいんです、はいそうです
でも、たまに和己くんの話してくれるから外せないんです・・・って自己チューか
三十路オバちゃん、ちょっと言ってみたかったんです、ゴメンナサイ、もう言いません。
曲はホント最高に好みなのよっフォローのつもり

コッソリ呟いてみた、結構大きな独り言
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © NOW B DAYS All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]