訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと非公開のまま止まってた記事(2009年作)ですので、多少おかしな点があるかもしれません。
もし見っけちゃったらコッソリ教えて下さい
このビデオ、実は現役当時には買うことが出来なくて持ってなかったんです
なので、買った友人の家に行った時にたぶん見せてもらったと思う、1回だけ
で、もう本当に解散して何年も経った後、たまたま行った中古屋に売られてたんです
そのお値段、100円ですよ、たったの100円っ

思わず、0の数が間違ってるんじゃいなかって見直しましたから


まぁ、間違って1000円だったら嫌だし、10円だったらもっと嫌だけど
この『ライブビデオ』系が大嫌いな私でさえもお気に入りになってしまったくらい素敵な作品を、あろうことかたった100円で売るという、信じられない現実
ちなみに『独逸旅情』も同時に売ってましたね、100円で


この店すげぇぜ、太っ腹過ぎるぜ、メタボだぜ!!!
でも、発売当時に買うことが出来ずに涙を呑んだ私としては、神様からのプレゼント的な気分で即買い(爆)
その日から、このビデオを必死で見ましたね~。
何と言っても、昔は大嫌いだったコンサートビデオなのに、あまりの素敵さに今じゃホントお気に入り
今ではもう見ることの出来ない光GENJIコンサート


なんで毎年やってたコンサートなのに、こんだけしか映像が残されていないんでしょう
全くもって、不満だ不満だ不満だ不満だ不満だ不満だ・・・グチグチ・・・
『雪色のピアス』の時の衣装はどうにもこうにも納得できない
『・・・』の時の大沢さんと和己くんが同じフリでローラーでバックしながら歌ってるとこにとても心が踊りました
衣装の重ね着で、最初のほうのメドレーで着ている緑の衣装、ガバガバでぼんたんのよ~です
『いつかきっと』の出だしをあっくんが歌うも、しゃがんでいた和己くんの足にあっくんが引っかかってコケて『Rabbit Train』へ・・・という流れ。
明らかに仕組んでいるのに、なぜかあっくんが
う~あ~う~あ~・・・あっ
ってコケた時、晃くんが隣のヒロくんの方を向いてめっちゃ笑ってたのが面白かった(笑)
知ってたのに笑えるって凄いですよね、あっくんグッジョブ
そのひらひら衣装ゆえに引っかかってマジ転びした和己君とあっくんの萌えポインツから、あっくんだけがまず抜きん出て各カラーのタイトな衣装に変わってきて『AMATERASU』(かな、あのイントロは?)の時にスピンするんだけど、めっちゃ上手いやないか~~~~い
あれまぁ、いつも和己くんのスピンばかり見てるせいか、お約束の最後はコケるというスピンばかりみてたせいか、あっくんったらなんて上手にくるくるくるくる・・・・って、驚いてしまいました
全く、今まで私ってば、本当に和己くんしか眼に入ってなかったのですね


この時着ている各カラーのタイトな衣装、形も色も好きですが、晃くんとヒロくんの渦巻き柄だけは好きじゃないです、なんかウロコみたいで
2回目の『いつかきっと』のくだりもあっくんは可愛らしいし、このコンサートはそういうコンセプトだったんですかね。
1番末っ子のあっくんをいじる会だったんでしょうかね
全体的に、あっくんと和己くんの絡みが多かったですね、見ててドキドキハラハラしちゃいましたもん(笑)
『お願いだからあんまりきつい事言うんじゃないよ~~~
お願いだから出来るだけ笑顔で聞き流してよ~~~
』
ってね(笑)

『MEET ME』の時、和己くんがスロープ(っていうの?何ていうの??)にローラーでサーッと登ってお尻で滑り降りた時、途中からマイクのない手をストッパーのように床につけて止まって、ぺったり座り込む形で歌ったのがとっても可愛かった~

止まる時には、もう歌どころじゃないって感じでちょっと必死で、その後めっちゃ笑顔になって歌ってたとこが最高にラブリーですっ


その後、同じように上から下までお尻で滑り降りた大沢さんは、ちょっと痛そうにお尻をさすってましたね(笑)
・・・もしや、あのズボンのせいか
あのズボンについてるポチポチの飾りが痛くて、和己くんは敢えてお尻をつけずに降りようとしたから、手で止めたのかもしれないわねっ
あんな急な坂道、手で止まるなんて危なくてよ
お尻に飾りをつけるのは、今後は辞めたほうが良いと思います
・・・と、今更何の役にも立たない助言をしてみる。
そして、今回珍しくちょっとじっくりめで見たので今頃発見。
あっくんってこの頃にはバック宙まで出来るようになってたんですね、すっげ~ねっ
そんで、『三日月の夜に』から『BREAK DOWN BOY』の流れは、もうファンならば誰もが同じ思いを抱えて見ていると思うので、今更私が改めて語ることなど何もありませんが・・・。
でも、これはあえて言いたい
『三日月の夜に』の前の和己くんは一体何を歌っていたのっ
私はコンサートを見てないので分からないんです、知りたい。
あのスーツ姿は明らかにソロでしょう。
その前に『Merry-go-round』でソロをやってたからカットされてしまったんでしょうね・・・くっそ~


私が見ていないコンサートはホントにいっぱいあるから、聴いた事のないソロも本当にきっといっぱいあるんだろうと思う。
友人から聞いた話では、矢沢A吉さんとかASUKAさんとか前田亘輝さん、ビリージョエルも歌ってる
あ~、今からでも良いからノーカット版発売しちゃいなよ
解散コンの「ジャニーズワールド」は必ず入れる事!!
全種類買ってあげるからさ~っ
お金儲けたいでしょ。
元Jファン、今でも十分金づるになれまっせ
何なら、今の方が財布の紐ゆるいでっせ、も~ガバガバでっせ(爆)

過去作品、未発表作品を売り出してみんさい
めっさ売れまっせ~、イヒヒヒ
(こえ~よ
)
もし見っけちゃったらコッソリ教えて下さい

このビデオ、実は現役当時には買うことが出来なくて持ってなかったんです

なので、買った友人の家に行った時にたぶん見せてもらったと思う、1回だけ

で、もう本当に解散して何年も経った後、たまたま行った中古屋に売られてたんです

そのお値段、100円ですよ、たったの100円っ


思わず、0の数が間違ってるんじゃいなかって見直しましたから



まぁ、間違って1000円だったら嫌だし、10円だったらもっと嫌だけど

この『ライブビデオ』系が大嫌いな私でさえもお気に入りになってしまったくらい素敵な作品を、あろうことかたった100円で売るという、信じられない現実




この店すげぇぜ、太っ腹過ぎるぜ、メタボだぜ!!!
でも、発売当時に買うことが出来ずに涙を呑んだ私としては、神様からのプレゼント的な気分で即買い(爆)

その日から、このビデオを必死で見ましたね~。
何と言っても、昔は大嫌いだったコンサートビデオなのに、あまりの素敵さに今じゃホントお気に入り

今ではもう見ることの出来ない光GENJIコンサート



なんで毎年やってたコンサートなのに、こんだけしか映像が残されていないんでしょう

全くもって、不満だ不満だ不満だ不満だ不満だ不満だ・・・グチグチ・・・

『雪色のピアス』の時の衣装はどうにもこうにも納得できない
『・・・』の時の大沢さんと和己くんが同じフリでローラーでバックしながら歌ってるとこにとても心が踊りました

衣装の重ね着で、最初のほうのメドレーで着ている緑の衣装、ガバガバでぼんたんのよ~です

『いつかきっと』の出だしをあっくんが歌うも、しゃがんでいた和己くんの足にあっくんが引っかかってコケて『Rabbit Train』へ・・・という流れ。
明らかに仕組んでいるのに、なぜかあっくんが


ってコケた時、晃くんが隣のヒロくんの方を向いてめっちゃ笑ってたのが面白かった(笑)
知ってたのに笑えるって凄いですよね、あっくんグッジョブ

そのひらひら衣装ゆえに引っかかってマジ転びした和己君とあっくんの萌えポインツから、あっくんだけがまず抜きん出て各カラーのタイトな衣装に変わってきて『AMATERASU』(かな、あのイントロは?)の時にスピンするんだけど、めっちゃ上手いやないか~~~~い

あれまぁ、いつも和己くんのスピンばかり見てるせいか、お約束の最後はコケるというスピンばかりみてたせいか、あっくんったらなんて上手にくるくるくるくる・・・・って、驚いてしまいました

全く、今まで私ってば、本当に和己くんしか眼に入ってなかったのですね



この時着ている各カラーのタイトな衣装、形も色も好きですが、晃くんとヒロくんの渦巻き柄だけは好きじゃないです、なんかウロコみたいで

2回目の『いつかきっと』のくだりもあっくんは可愛らしいし、このコンサートはそういうコンセプトだったんですかね。
1番末っ子のあっくんをいじる会だったんでしょうかね

全体的に、あっくんと和己くんの絡みが多かったですね、見ててドキドキハラハラしちゃいましたもん(笑)

『お願いだからあんまりきつい事言うんじゃないよ~~~


ってね(笑)


『MEET ME』の時、和己くんがスロープ(っていうの?何ていうの??)にローラーでサーッと登ってお尻で滑り降りた時、途中からマイクのない手をストッパーのように床につけて止まって、ぺったり座り込む形で歌ったのがとっても可愛かった~


止まる時には、もう歌どころじゃないって感じでちょっと必死で、その後めっちゃ笑顔になって歌ってたとこが最高にラブリーですっ



その後、同じように上から下までお尻で滑り降りた大沢さんは、ちょっと痛そうにお尻をさすってましたね(笑)
・・・もしや、あのズボンのせいか

あのズボンについてるポチポチの飾りが痛くて、和己くんは敢えてお尻をつけずに降りようとしたから、手で止めたのかもしれないわねっ

あんな急な坂道、手で止まるなんて危なくてよ

お尻に飾りをつけるのは、今後は辞めたほうが良いと思います

・・・と、今更何の役にも立たない助言をしてみる。
そして、今回珍しくちょっとじっくりめで見たので今頃発見。
あっくんってこの頃にはバック宙まで出来るようになってたんですね、すっげ~ねっ

そんで、『三日月の夜に』から『BREAK DOWN BOY』の流れは、もうファンならば誰もが同じ思いを抱えて見ていると思うので、今更私が改めて語ることなど何もありませんが・・・。
でも、これはあえて言いたい

『三日月の夜に』の前の和己くんは一体何を歌っていたのっ

私はコンサートを見てないので分からないんです、知りたい。
あのスーツ姿は明らかにソロでしょう。
その前に『Merry-go-round』でソロをやってたからカットされてしまったんでしょうね・・・くっそ~



私が見ていないコンサートはホントにいっぱいあるから、聴いた事のないソロも本当にきっといっぱいあるんだろうと思う。
友人から聞いた話では、矢沢A吉さんとかASUKAさんとか前田亘輝さん、ビリージョエルも歌ってる

あ~、今からでも良いからノーカット版発売しちゃいなよ

全種類買ってあげるからさ~っ

お金儲けたいでしょ。
元Jファン、今でも十分金づるになれまっせ

何なら、今の方が財布の紐ゆるいでっせ、も~ガバガバでっせ(爆)


過去作品、未発表作品を売り出してみんさい

めっさ売れまっせ~、イヒヒヒ


PR
最新記事
(10/21)
(10/09)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/21)
(09/21)
アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
アクセス解析