訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の大好きでたまらない作品の一つで~すっ


元々ちょっとアウトロー的な人間が好きって事もあるからなんだろうけど、
少年院上がりという悪っぽい部分とか、
今は頑張って更正しているという部分とか、
可哀相な過去を持っているという部分とか、
とにかくすご~くお気に入り


同じような理由で、『極妻』もホント大好物です

そしてさらに、私は少々S気味なのか(笑)刺されるとか死ぬとか倒れるとか苦しむとかそういう設定も(ドラマに限って)大好きなので、
このドラマったら、美味しすぎなのーっ




あの、大沢さんとケンカしてる不良の和己くんが、カッコいくて可愛くて大好きっ
和己くんのそんな場面ばかりリピっているのは、私くらいなものかもしれないです・・・


ドラマオンエア時、私は学生で下宿をしてて、樹生ファンの友人(よく登場しますよ~)と一緒に見まして、ドラマが終わった後は和己くんファンの友人に電話をして(翌日どうせ学校で会うのに)、3人でめっちゃ盛り上がりました


このドラマの前に『GOLDEN BOY』で『ジョー』を演じ、このドラマでも『甲斐城(かい・じょう)』で『ジョー』を演じ、またその後に『ビートたけしの作り方』というバラエティの中のミニドラマでも、和己くんの役名は『浜村丈(はまむら・じょう)』で『ジョー』だったので、個人的に『ジョー』3部作と呼んでます(爆)
『作り方』のジョーはすぐ泣くし、腕相撲も弱いし、ダンスも負けるし、しりとりも下手だし、イスを飛び越えて着地に失敗して足を折るよ~なへタレ男でしたけどね
所詮バラエティ・・・
そんな素敵なドラマなのに、彼は胸の薄っぺらい女に恋をし、彼女の宝物は兄の形見の自転車・・・
その兄は非行少年・・・
非行少年は自転車に乗るのか

普通はやっぱバイクだろ
じゃ、あの自転車は非行に走る前に乗ってたんだな
よくよく見てみたら、ケンカの時、京一の方から城のナイフに体当たりしてないか
なのに城は犯罪者
なぁ~んてこまかい疑問が出てきたりして(笑)
妙におかしな設定が、また何となく突っ込みたくなってリピってしまうのさ。
でも、話の内容も舞台設定とかも、今までの光GENJIドラマの中では1番良かった
ピザレイダースの移動手段にローラーが出てこなかったら完璧だった
・・まぁ、光GENJI主演という段階で、当時はローラーを出さない訳にないかなかったんでしょうけどね
晃くんと和己くんの信頼関係とかもとっても良かったと思うし
それにしても美奈子・・・羨ましかったわーっ
そして、美奈子という名前の日本中の女性が羨ましかった・・・
私はあのかすみ草になりたかった・・・
・・いや、本当は美奈子になりたかった(爆)

余談だけど、あっくんが書いて部屋に貼り付けた(であろう)数枚の気合を入れる習字
もうちょっと太い字で書いて欲しかったーっ(笑)
ちょっとへなちょこに見えて笑っちゃうんだもん
それこそ、
『古賀勇次郎の名が泣くぜ』
である。
・・・いや、もしかしてウケ狙い???
思うつぼに嵌ってる、私
あ~ゆ~寡黙なあっくん、とっても素敵でしたよ
そうそう、淳くん演じる『夏海』が不良に絡まれて、
『約束の分はもう払ったじゃないですか~
』
と言うシーンの時、一緒に見ていた友人はなぜか爆笑
決して笑えるシーンじゃなかったので、きっとあまりにも嵌っていたという事なんだろうねっ
じゃなきゃ、何故笑う??
私はいつも、淳君の
『あ・・・あの~・・』
という台詞に違和感を覚えます・・・。あまりにも棒読みで・・・きゃ~ゴメン!
さらにさらに余談ですが、内海くんのあの役は、『これから物語』の藤岡茂と何が違うんでしょう
または『7番目の夏』の研究者。
いつも彼はメガネをかけて堅い服装をして、真面目な役ばかり
全員、3段重ねの弁当を持っているんじゃね(笑)



元々ちょっとアウトロー的な人間が好きって事もあるからなんだろうけど、
少年院上がりという悪っぽい部分とか、
今は頑張って更正しているという部分とか、
可哀相な過去を持っているという部分とか、
とにかくすご~くお気に入り



同じような理由で、『極妻』もホント大好物です


そしてさらに、私は少々S気味なのか(笑)刺されるとか死ぬとか倒れるとか苦しむとかそういう設定も(ドラマに限って)大好きなので、
このドラマったら、美味しすぎなのーっ





あの、大沢さんとケンカしてる不良の和己くんが、カッコいくて可愛くて大好きっ

和己くんのそんな場面ばかりリピっているのは、私くらいなものかもしれないです・・・



ドラマオンエア時、私は学生で下宿をしてて、樹生ファンの友人(よく登場しますよ~)と一緒に見まして、ドラマが終わった後は和己くんファンの友人に電話をして(翌日どうせ学校で会うのに)、3人でめっちゃ盛り上がりました



このドラマの前に『GOLDEN BOY』で『ジョー』を演じ、このドラマでも『甲斐城(かい・じょう)』で『ジョー』を演じ、またその後に『ビートたけしの作り方』というバラエティの中のミニドラマでも、和己くんの役名は『浜村丈(はまむら・じょう)』で『ジョー』だったので、個人的に『ジョー』3部作と呼んでます(爆)

『作り方』のジョーはすぐ泣くし、腕相撲も弱いし、ダンスも負けるし、しりとりも下手だし、イスを飛び越えて着地に失敗して足を折るよ~なへタレ男でしたけどね

そんな素敵なドラマなのに、彼は胸の薄っぺらい女に恋をし、彼女の宝物は兄の形見の自転車・・・

その兄は非行少年・・・

非行少年は自転車に乗るのか


普通はやっぱバイクだろ

じゃ、あの自転車は非行に走る前に乗ってたんだな

よくよく見てみたら、ケンカの時、京一の方から城のナイフに体当たりしてないか

なのに城は犯罪者

なぁ~んてこまかい疑問が出てきたりして(笑)

妙におかしな設定が、また何となく突っ込みたくなってリピってしまうのさ。
でも、話の内容も舞台設定とかも、今までの光GENJIドラマの中では1番良かった

ピザレイダースの移動手段にローラーが出てこなかったら完璧だった

・・まぁ、光GENJI主演という段階で、当時はローラーを出さない訳にないかなかったんでしょうけどね

晃くんと和己くんの信頼関係とかもとっても良かったと思うし

それにしても美奈子・・・羨ましかったわーっ

私はあのかすみ草になりたかった・・・

・・いや、本当は美奈子になりたかった(爆)


余談だけど、あっくんが書いて部屋に貼り付けた(であろう)数枚の気合を入れる習字

もうちょっと太い字で書いて欲しかったーっ(笑)
ちょっとへなちょこに見えて笑っちゃうんだもん

それこそ、
『古賀勇次郎の名が泣くぜ』
である。
・・・いや、もしかしてウケ狙い???
思うつぼに嵌ってる、私

あ~ゆ~寡黙なあっくん、とっても素敵でしたよ

そうそう、淳くん演じる『夏海』が不良に絡まれて、
『約束の分はもう払ったじゃないですか~

と言うシーンの時、一緒に見ていた友人はなぜか爆笑

決して笑えるシーンじゃなかったので、きっとあまりにも嵌っていたという事なんだろうねっ

私はいつも、淳君の
『あ・・・あの~・・』
という台詞に違和感を覚えます・・・。あまりにも棒読みで・・・きゃ~ゴメン!
さらにさらに余談ですが、内海くんのあの役は、『これから物語』の藤岡茂と何が違うんでしょう

いつも彼はメガネをかけて堅い服装をして、真面目な役ばかり

全員、3段重ねの弁当を持っているんじゃね(笑)

PR
最新記事
(10/21)
(10/09)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/21)
(09/21)
アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
アクセス解析