訪問ありがとうございます\(^o^)/日々感じた事を思いのまま書いてますので時々暴走しますが、じき収まりますので静観して下さいまし♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、今回はまた細かい記録コーナー~
渚学園では、保健の先生(ドクトル政子)による身体検査が必須となっています。
その呼び出しはいつもいきなりで、どこにいようが順番と時間が来れば、ドクトルのいる保健室へ行かなくてはなりません(笑)
そして、それは逃げる事ができないし、断る事もできない。
必ず保健室へ行って受けなければならない、身体検査と言う名の個人懇談です(爆)
でも脱がされる・・・
みんな、1度は逃げたくなるようです
順番はバラバラだったみたいです。初回は光の2人が一緒にやったかも・・・。
和己くんの順番は、ローラースケート部設立のための資金を稼ぐための方法を、みんなで教室で考えている時にやってきました
しかも、ドクトルが直々に連れに来ました、きゃ~


普通の状態でも身体検査なんかしたくないのですが、この日の和己くんは絶対に絶対に受けたくありませんでした。
どうしてもどうしてもドクトルから逃げたかった

今日じゃなければ受けてもいいから、今日はイヤだと粘りました。
でも、ドクトルは逃がしてはくれません。
だって彼女はドクトルなんですから(爆)
そして、和己くんは保健室へ連行されて行きました・・・


和己くんが頑なに身体検査を拒んだ理由・・・。
彼は胸骨骨折したばかりだったため、コルセットをしている身体を見せたくなかったんですね
切ない・・
以下、細かい私の記録から抜粋
かなりマニアック的に細かいです(笑)でも端折ってます。

渚学園では、保健の先生(ドクトル政子)による身体検査が必須となっています。
その呼び出しはいつもいきなりで、どこにいようが順番と時間が来れば、ドクトルのいる保健室へ行かなくてはなりません(笑)

そして、それは逃げる事ができないし、断る事もできない。
必ず保健室へ行って受けなければならない、身体検査と言う名の個人懇談です(爆)

みんな、1度は逃げたくなるようです

順番はバラバラだったみたいです。初回は光の2人が一緒にやったかも・・・。
和己くんの順番は、ローラースケート部設立のための資金を稼ぐための方法を、みんなで教室で考えている時にやってきました

しかも、ドクトルが直々に連れに来ました、きゃ~



普通の状態でも身体検査なんかしたくないのですが、この日の和己くんは絶対に絶対に受けたくありませんでした。
どうしてもどうしてもドクトルから逃げたかった


今日じゃなければ受けてもいいから、今日はイヤだと粘りました。
でも、ドクトルは逃がしてはくれません。
だって彼女はドクトルなんですから(爆)

そして、和己くんは保健室へ連行されて行きました・・・



和己くんが頑なに身体検査を拒んだ理由・・・。
彼は胸骨骨折したばかりだったため、コルセットをしている身体を見せたくなかったんですね

切ない・・

以下、細かい私の記録から抜粋


ド(ドクトル) 和(和己くん) ナ(ドクトルに着いているナース)
ド『恐くないからね、優しく聞いてあげるから
』
和『いいですよぉ~・・別にぃ~・・
』
ド『あ~、気楽に気楽に。あ~た、本名は???』
和『諸星和己。』
ド『カズミ?』
和『はい。』
ド『生年月日は??』
和『昭和45年・・・』
ド『45年っ
若いわぁ~~~
何月???』
和『(笑)8月12日生まれ。』
ド『あ~そ~!!あたしは・・・いいや、先生の話はどうでもいいや。星座は何座なの??』
和『あの~、しし座。』
ド『血液型は?』
和『A型。』
ド『あ、知性ね、A型は知性的、うんうん。あなた、出身地はどこ??』
和『あの、静岡県です。』
ド『あ~、あたしゃその隣の長野県だ。』
和『あはは!も~なんでそんな事聞くんですか
』
ド『いや、真面目に聞いてるんだ。身長どのくらいある??』
和『身長は・・170センチですね、だいたい。』
ド『いーね、立派だね~!!体重は??』
和『体重はだいたい50~・・・・6キロか7キロくらい。』
ナース『ちょっと軽い・・』
ド『意外と軽いのねぇ~。・・趣味のほうはどうなの?』
和『趣味っ
いやぁ、僕趣味ねぇ、これと言ってないんですよ
』
ド『・・・つまんない、無趣味
』
和『無趣味!』
ド『つまんないねぇ~!!身体を動かす事とかないの??』
和『あの・・・えら呼吸とか(笑)
』
ド『・・・エラ??エラ??ふざける場合じゃないでしょ、真面目に聞いてるんだから
とにかく、その宙返りとかそ~ゆ~事しないの??でんぐり返りするとか!』
和『あ、それ
あ、ありますよ、宙返り。』
ド『じゃぁそれ趣味ですよ、趣味。他に何にもないんだから、それが趣味。』
和『はい、趣味。』
ド『好きな食べ物は何?』
和『好きな食べ物は・・・これといってないんですけどね。』
ド『どっちかっていうと、すっぱいもの、甘いもの、ピリッと来るもの、ピリッと来ないものとか・・・。』
和『ピリッと来る物がいいですね。このきのこのような・・・(ドクトルの頭を指して)』
ド『なるほどなるほど!!頭がいいからピリッと来る物がいいのね。』
和『えへへ~。』
ド『それで、だいたい、嫌いなものは何?』
和『嫌いなもの??・・・まぁこれと言ってないんですけどね。』
ド『どーしてもこれだけは食べれないって言うのない?先生はどじょうだけど、アンタは??』
和『どじょう・・(笑)
僕、なまこ
』
ド『あーっ
あれは見た時は食べれない、確かに!!でも食べたらあんな旨い物はないね!!うんうん・・・・好きな女性のタイプは???』
和『な~ん・・・もぅ・・・
』大テレ!
ド『笑い事じゃない、身体検査の中に入ってんのよ。』
和『あの~、清潔で~。フレッシュで、ソフトで、キューティクルで・・・』
ド『暗いか明るいか。』
和『明るいですね、やっぱ。』
ナ『あ~!』
ド『なるほど、明るいタイプね。・・・初恋なんかはちっちゃい時なんかにした事あるの???』
和『初恋・・・・。初恋??初恋はないです。』
ド『たいていの人はちっちゃい時に隣の女の子に憧れるとかそういうの・・・』
和『っていうか僕はねぇ、やっぱうるさい方だったからねぇ~。』
ド『幼稚園かなんか行ったの、君は
』
和『幼稚園行きましたよ。』
ド『幼稚園の頃、好きな女の子とかいなかった
』
和『いなかったですよ。』
ド『・・・つまんないねぇ~。無感動、まるで???男の子のくせに、幼稚園でも好きな女の子くらいいなきゃダメでしょう
』
和『でも、可愛いなって子はいましたけどね。でも好きじゃなかったですよ。』
ド『・・・可愛いなと思ったけど好きじゃない
・・・随分区分けが出来るのねぇ、小さい時から(笑)』
ナ『たいしたもんだ。』
ド『じゃぁちょっとね、あれ、あのネクタイ外して。』
和『いや、いいですって
今日はいいです、マジ
今日はいいですって、マジで
』
和己君、必死に抵抗するが、結局ネクタイを外されカッターシャツのボタンも外されてしまいます


和『ホントに・・今日はいいです。今日はいいですって~
』
ド『今日はいいじゃないの。・・・あれ、何これ、どうしたの
』
ナ『どうしたの???コルセットじゃない、これ??』
ド『何、腹巻しとるのっ
何これ、腹巻??随分上の腹巻ね。』
和『コルセット・・・(爆)腹巻じゃない(笑)
だからもう、いいですよ今日は~
』
ナ『コルセットですよ。』
ド『コルセットって・・・なんでコルセットしとるの
』
和『これですか~・・
』
ド『うん、どうしたの
ムチウチ???いや、ムチウチってのはここ(首)でしょ???』
和『あ、首
』
ド『ここどうしたの
骨折ったのっ
』
和『折ったんじゃなくってヒビですよ、ちょっと・・・
』
ピンポ~ン
と音がなって、『このシーンは昭和63年1月9日に収録しました』と字幕が出ます。
ド『なんでヒビが入ったのっ
』
和『ハハハ・・・』
ド『何か、レッスンしてて
』
和『あの・・っていうかね、コンサートリハーサルやってたの。で、得意の、特技の、趣味の宙返りとかやってたんですよ。で・・・下が滑っちゃって、床が滑っちゃって。(宙返りを)やったとたん滑っちゃって~、首からバックドロップのような感じで落ちて~。そんで・・こう、勢いがありますからね、足がこっち(頭のほう)まで来ちゃって、顎がここ(胸)にぶつかって、ここがヒビ入っちゃった
』
ド『あなた、首にヒビが入ったら大変だったね、それは。』
和『首、ちょっとムチウチ、軽いムチウチ。』
ド『ムチウチで良かった!それでその分全部ここへ、顎が当たって
』
和『はい。』
ド『そりゃ痛いわ、それは~
それは熱が出たでしょ、その時。』
和『その時は・・熱出なくて~。全然痛くなかったの、僕。全然痛くなくて~。』
ド『その時は!!夢中だから??コンサートして!!』
和『ううん、コンサートリハーサル中。』
ド『あ、リハーサル、うん。それで??本番はどうしたの
』
和『本番は・・・これもう病院行ってね。で、(バック転)やったらもう、真っ二つに割れるって言われたからやんなかったですけど(笑)
』
ド『うんうん。』
和『でもねぇ、打ってねぇ、打った後、打って少し経って、また(バック転)やっちゃってたの(笑)
』
ド『

・・・やってんの
』
和『んで、少し経ったらもう、気持ち悪くなっちゃって~・・。』
ド『そりゃ当たり前ですよーっ
気持ち悪くどこじゃない、そりゃ熱が出て痛くてどうしようもないはずだけど・・・
戻したりする事もありますよ、そういう時
当然。あなた、戻す時ない
』
和『・・・戻す時ありますよ・・
』
ド『じゃ、戻し戻し仕事してるんだ・・・』
和『って言うかですねぇ~・・。踊るとね~・・・ちょっとね
ちょっとちょっと
』
ド『そりゃちょっとなんてもんじゃないわ、それは
』
和『ちょっとですよ、ちょっとちょっと

』
ド『偉いっ
諸星は偉い
たいした男だ
・・・じゃこれ、ホントに踊りやんなきゃいけないから、休むわけにいかないし、じゃこれ、いつ治るのかな、これは
』
和『これですか???これはね~・・・ほっとけば治るって言われましたけど
えへへ~なんちゃって
』
ド『先生に???まぁでも、出来るだけ安静に・・・』
和『あんまね、動かないほうがいいって言われましたけどね
』
ド『当たり前、当たり前。』
まだ身体検査はこの後も少し続いたけど、割愛~
特別講師の吉村明宏さんにも、
『番組で見てたら、オマエはもう胸は治ったって聞いたぞ~。なので、番組が終わってから吐かないように
』
なんて言われてました
あぁ、長かったけどどうでしたでしょうか???
何でも記録しとくもんですね、あはは
(100%自己満足)
ド『恐くないからね、優しく聞いてあげるから

和『いいですよぉ~・・別にぃ~・・

ド『あ~、気楽に気楽に。あ~た、本名は???』
和『諸星和己。』
ド『カズミ?』
和『はい。』
ド『生年月日は??』
和『昭和45年・・・』
ド『45年っ


和『(笑)8月12日生まれ。』
ド『あ~そ~!!あたしは・・・いいや、先生の話はどうでもいいや。星座は何座なの??』
和『あの~、しし座。』
ド『血液型は?』
和『A型。』
ド『あ、知性ね、A型は知性的、うんうん。あなた、出身地はどこ??』
和『あの、静岡県です。』
ド『あ~、あたしゃその隣の長野県だ。』
和『あはは!も~なんでそんな事聞くんですか

ド『いや、真面目に聞いてるんだ。身長どのくらいある??』
和『身長は・・170センチですね、だいたい。』
ド『いーね、立派だね~!!体重は??』
和『体重はだいたい50~・・・・6キロか7キロくらい。』
ナース『ちょっと軽い・・』
ド『意外と軽いのねぇ~。・・趣味のほうはどうなの?』
和『趣味っ



ド『・・・つまんない、無趣味

和『無趣味!』
ド『つまんないねぇ~!!身体を動かす事とかないの??』
和『あの・・・えら呼吸とか(笑)

ド『・・・エラ??エラ??ふざける場合じゃないでしょ、真面目に聞いてるんだから

和『あ、それ

ド『じゃぁそれ趣味ですよ、趣味。他に何にもないんだから、それが趣味。』
和『はい、趣味。』
ド『好きな食べ物は何?』
和『好きな食べ物は・・・これといってないんですけどね。』
ド『どっちかっていうと、すっぱいもの、甘いもの、ピリッと来るもの、ピリッと来ないものとか・・・。』
和『ピリッと来る物がいいですね。このきのこのような・・・(ドクトルの頭を指して)』
ド『なるほどなるほど!!頭がいいからピリッと来る物がいいのね。』
和『えへへ~。』
ド『それで、だいたい、嫌いなものは何?』
和『嫌いなもの??・・・まぁこれと言ってないんですけどね。』
ド『どーしてもこれだけは食べれないって言うのない?先生はどじょうだけど、アンタは??』
和『どじょう・・(笑)


ド『あーっ

和『な~ん・・・もぅ・・・


ド『笑い事じゃない、身体検査の中に入ってんのよ。』
和『あの~、清潔で~。フレッシュで、ソフトで、キューティクルで・・・』
ド『暗いか明るいか。』
和『明るいですね、やっぱ。』
ナ『あ~!』
ド『なるほど、明るいタイプね。・・・初恋なんかはちっちゃい時なんかにした事あるの???』
和『初恋・・・・。初恋??初恋はないです。』
ド『たいていの人はちっちゃい時に隣の女の子に憧れるとかそういうの・・・』
和『っていうか僕はねぇ、やっぱうるさい方だったからねぇ~。』
ド『幼稚園かなんか行ったの、君は

和『幼稚園行きましたよ。』
ド『幼稚園の頃、好きな女の子とかいなかった

和『いなかったですよ。』
ド『・・・つまんないねぇ~。無感動、まるで???男の子のくせに、幼稚園でも好きな女の子くらいいなきゃダメでしょう

和『でも、可愛いなって子はいましたけどね。でも好きじゃなかったですよ。』
ド『・・・可愛いなと思ったけど好きじゃない

ナ『たいしたもんだ。』
ド『じゃぁちょっとね、あれ、あのネクタイ外して。』
和『いや、いいですって



和己君、必死に抵抗するが、結局ネクタイを外されカッターシャツのボタンも外されてしまいます



和『ホントに・・今日はいいです。今日はいいですって~

ド『今日はいいじゃないの。・・・あれ、何これ、どうしたの

ナ『どうしたの???コルセットじゃない、これ??』
ド『何、腹巻しとるのっ

和『コルセット・・・(爆)腹巻じゃない(笑)


ナ『コルセットですよ。』
ド『コルセットって・・・なんでコルセットしとるの

和『これですか~・・

ド『うん、どうしたの

和『あ、首

ド『ここどうしたの


和『折ったんじゃなくってヒビですよ、ちょっと・・・



ド『なんでヒビが入ったのっ


和『ハハハ・・・』
ド『何か、レッスンしてて

和『あの・・っていうかね、コンサートリハーサルやってたの。で、得意の、特技の、趣味の宙返りとかやってたんですよ。で・・・下が滑っちゃって、床が滑っちゃって。(宙返りを)やったとたん滑っちゃって~、首からバックドロップのような感じで落ちて~。そんで・・こう、勢いがありますからね、足がこっち(頭のほう)まで来ちゃって、顎がここ(胸)にぶつかって、ここがヒビ入っちゃった

ド『あなた、首にヒビが入ったら大変だったね、それは。』
和『首、ちょっとムチウチ、軽いムチウチ。』
ド『ムチウチで良かった!それでその分全部ここへ、顎が当たって

和『はい。』
ド『そりゃ痛いわ、それは~

和『その時は・・熱出なくて~。全然痛くなかったの、僕。全然痛くなくて~。』
ド『その時は!!夢中だから??コンサートして!!』
和『ううん、コンサートリハーサル中。』
ド『あ、リハーサル、うん。それで??本番はどうしたの

和『本番は・・・これもう病院行ってね。で、(バック転)やったらもう、真っ二つに割れるって言われたからやんなかったですけど(笑)

ド『うんうん。』
和『でもねぇ、打ってねぇ、打った後、打って少し経って、また(バック転)やっちゃってたの(笑)


ド『




和『んで、少し経ったらもう、気持ち悪くなっちゃって~・・。』
ド『そりゃ当たり前ですよーっ





和『・・・戻す時ありますよ・・

ド『じゃ、戻し戻し仕事してるんだ・・・』
和『って言うかですねぇ~・・。踊るとね~・・・ちょっとね


ド『そりゃちょっとなんてもんじゃないわ、それは

和『ちょっとですよ、ちょっとちょっと



ド『偉いっ






和『これですか???これはね~・・・ほっとけば治るって言われましたけど


ド『先生に???まぁでも、出来るだけ安静に・・・』
和『あんまね、動かないほうがいいって言われましたけどね

ド『当たり前、当たり前。』
まだ身体検査はこの後も少し続いたけど、割愛~

特別講師の吉村明宏さんにも、
『番組で見てたら、オマエはもう胸は治ったって聞いたぞ~。なので、番組が終わってから吐かないように

なんて言われてました

あぁ、長かったけどどうでしたでしょうか???
何でも記録しとくもんですね、あはは

PR
最新記事
(10/21)
(10/09)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/26)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/21)
(09/21)
アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ともも
性別:
女性
趣味:
ライブ参加、映画&舞台鑑賞
自己紹介:
今の素直な気持ちを書いてます。
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
好きな事をたくさんやって、人生楽しんだもん勝ちだよね~\(^o^)/
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
アクセス解析